
システムテープ

ムラトリのために特別に開発された、高精度仕上げテープ。いままでのムラトリテープの不満を全て解決。とにかく使って素晴らしさをお確かめ下さい。
システムテープとは
打ち抜き加工において避けて通ることのできない重要な工程がムラ取りです。精密なムラ取りで刃先に負担をかけずに美しい切断面を得るためには、テープの厚みが正確でなければなりません。 厚薄管理のされていないテープで行われたムラ取りはひょっとするとムラ取りではなくムラ作りになっているかもしれません。
もちろん刃型の刃物の選択も大切ですが、ムラ取りにおけるテープの選定もそれに劣らず重要です。なぜなら御社におけるムラ取りの時間を削減できるのです。
システムとしてのムラ取りをこのテープの導入によって採用してください。
システムテープの特徴
1.厚み精度が高く速く完璧なムラトリができます。2.糊のはみ出しがありません。
3.手切れ性が良好
4.粘着剤付のため濡らす必要がありません。
5.リピートの打抜時に貼り直しが不要で経済的です。
6.厚みにより色分けがされわかりやすく便利です。
システムテープには3種類の厚みが用意されています。
40ミクロン、60ミクロン、80ミクロンです。厚みは完全にコントロールされています。
システムテープはムラ取りだけのために作られた専用のテープです。
(ムラ取りに使われるほとんどすべてのテープは流用品です。)
日本の気候にマッチしており梅雨どきの湿度にも真夏の気温にも耐えられます。
(ただし、真夏の車内など異常な高温になる場所での保管は避けてください)
このテープは母材はもとより粘着材まで綿密に考えられており粘着材のはみ出しなどはありません。
またセロテープと違い粘着材が溶けてはがれ落ちるということも起きません。
幅は3ミリ、6ミリ、12ミリと3種取り揃えております。
システムテープの使用法
特別なことはございません。できればシステムとして使用される方法をお勧めします。その場合厚み3種をそろえて使用することが、テープの効率的な使用法です。 なぜなら3種をそろえることにより張り重ねる回数を減らせるのです。また、ムラ取りの最終段階でのごくわずかな毛羽立ちも40ミクロンのテープを使用することにより防止することができます。
また幅も3種類取り揃えておりますので、御社の仕事内容でお選びください。
品質特性

項 目 | 単 位 | No.111青 | No.121赤 | No.131黄 |
色 調 | ー | 青 | 赤 | 黄 |
テープ厚 | μ | 40 | 60 | 80 |
基 材 厚 | μ | 30 | 50 | 70 |
粘着力(対高低台紙) | N/6mm | 1.2 | 1.5 | 1.7 |
粘着材のはみ出し | ー | なし | なし | なし |

製品企画
品 名 | テープ長さ | テープ幅 | ||
No.111青 | 35m | 3mm | 6mm | 12mm |
No.121赤 | 25m | |||
No.131黄 | 18m |